窪田総合法律事務所
取扱業務
法人から個人まで、当事務所は丁寧かつ親身な対応を心掛けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
個人のお客様
- 交通事故
- 離婚・男女トラブル
- 労働問題
- 相続問題
- 債務整理
- 詐欺被害
- 保険金請求
- 不動産問題
- 医療過誤
- 刑事事件
法人のお客様
- 顧問業務
- 契約書作成・リーガルチェック
- エンターテインメント・芸能法務
- 広告関連
- 人事・労務問題
- M&A
- 債権回収・保全
- 不動産取引
- 民事再生・企業破産
- ファクタリング
弁護士紹介

身近であり
親身に寄り添うこと。
それが問題解決への第一歩。
窪田 翔太
第一東京弁護士会所属 第51528号
ご依頼者様にとって「身近である」こと
個人のご依頼者様にとって、法的な問題に直面することは人生においてそう多くはありません。また、企業のご依頼者様にあっても、取引先との契約や雇用問題等、法的な問題に直面しているものの、予防法務の観点が日本においては未だ一般的ではないと見受けられます。したがって、弁護士に相談をする敷居が高いと言わざるを得ない状況にあるかと思います。そのような状況の中で、相談がなされないまま手遅れになることを防ぐため、当事務所は、ご依頼者様にとって「身近な存在」を目指したいと考えております。
ご依頼者様に「親身に寄り添う」こと
以前、法律相談を受けた際にご依頼者様から「別の弁護士に相談をしたけれど、話をあまり聞いてもらえなかった」という話を伺ったことがあります。弁護士にとって法律相談を受けることは日常業務であっても、ご依頼者様にとっては、一大事であることが多々あります。そのような中では、親身に寄り添って話を聞くこと自体で、ご依頼者様の心理的負担を軽減することもあろうかと思います。また、私は、ご依頼者様の直面している法的問題を真に解決する上で、親身に寄り添うことが必須であると考えております。
ご依頼者様に「最適なソリューションを提案する」こと
今まで訴訟や法的な交渉等の弁護士業務を行ってきた中で、相手方からの請求に首をかしげざるを得ないような場面を何度も経験してきました。もちろん、ご依頼者様の意向に沿った請求であるとは思いますが、客観的に請求として成立しないものもありました。
ご依頼者様の意向に沿うことは依頼者満足という意味では全うであると思います。しかしながら、認められそうもない請求を行うにも少額とは言えない弁護士費用が掛かってします。
ご依頼を受けた法的な問題に対し、最適なソリューションを提案するのはもちろんのこと、弁護士に依頼した方が良いのかどうかも含めて最適なソリューションを提案できればと考えております。
経歴
- 1988年
- 東京都生まれ
- 2006年
- 法政大学付属第一高等学校卒業
- 2010年
- 法政大学法学部法律学科卒業
- 2012年
- 明治大学法科大学院修了
- 2013年
- 司法試験合格
- 2014年
- 司法修習終了、弁護士登録(第一東京弁護士会)
広告コンサルタント企業にて勤務 - 2016年
- 法律事務所にて勤務
- 2018年
- 当事務所設立
事務所概要
- 名称
- 窪田総合法律事務所
- 設立
- 2018年10月20日
- 代表弁護士
- 窪田 翔太(第一東京弁護士会所属 第51528号)
- 所在地
- 〒160-0004 東京都新宿区四谷2-11-8 オフィスコート四谷3階
- 電話番号
- 03-6384-1816
- FAX番号
- 03-6384-1817
- 取扱業務
- 中小企業のサポート等の企業法務 / 交通事故や債務整理等の個人法務 / 刑事事件 等
アクセス
〒160-0004
東京都新宿区四谷2-11-8 オフィスコート四谷3階
東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅(徒歩5分)
東京メトロ南北線、丸ノ内線、JR中央線、総武線 四ツ谷駅(徒歩7分)
アクセスガイド
四ツ谷駅
説明1.JR中央線・総武線、東京メトロ南北線から向かう場合
※東京メトロ丸ノ内線をご利用の場合は説明3からご覧ください。
JR中央線・総武線の場合は「赤坂口改札」を出て「四ツ谷口方面」へ。
東京メトロ南北線の場合は「JR四ツ谷駅方面改札」を出て3番出口へ向かってください。
そのまま駅の外に出ます。

説明2.駅を出たら左手にまっすぐ進みます
左手にある「四谷見附」の信号を渡り、交番の方へ進みます。
※次は説明4をご覧ください。

説明3.東京メトロ丸ノ内線から向かう場合
「赤坂方面改札」を出て直進します。
その先にある階段を降り、右斜め前方の交差点前までお進みください。

説明4.交番を背に信号を渡ります
「サンパウロ」の大きな看板が見えるビルに向かって信号を渡り、そのまま直進してください。

説明5.まっすぐ進みます
「四谷一丁目」「四谷小学校前」「四谷二丁目」の信号をそれぞれ渡ってください。

説明6.なごみナチュルア(nagomi-NATULURE)を通過します
さらにまっすぐ行った先、左手に事務所が入ったビルが見えます(「nagomi-NATULURE」の丸い看板が目印です)。
表には出入り口がないためそのまま通過し、すぐ先の道を左折してください。

説明7.小道に入ります
1つ目の角を左折します。

説明8.左手すぐの少し奥まったビルです
左手に「オフィスコート四谷」があります。
そのまま3階までお進みください。

四谷三丁目駅
説明1.3番出口に向かいます
「左門町方面改札」を出て3番出口へ向います。

説明2.地上に出ます
地上に出たら右方向にお進みください。

説明3.まっすぐ進みます
「津之守坂入口」の信号を渡ってください。

説明4.事務所の入ったビルの手前で曲がります
右手にある「白馬クリーニング商会」の先を右折します。

説明5.小道に入ります
1つ目の角を左折します。

説明6.左手すぐの少し奥まったビルです
左手に「オフィスコート四谷」があります。
そのまま3階までお進みください。

弁護士費用
当事務所の弁護士費用については「(旧)日本弁護士連合会報酬等基準」を基準に、柔軟に対応いたします。
分割での支払いや減額等の対応が可能な場合がありますので、詳細はお打ち合わせの際にご相談ください。